株式会社 瀧野設備
防災士のひとりごと
災害時支援ボランティア8
毎年1月17日は「防災とボランティアの日」と定められています。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から支援や復旧における災害ボラン...
2024/01/18 09:50
今年もよろしくお願い致します。
令和6年1月1日に発生しました地震で被災された皆様、ならびにそのご家族様に謹んでお見舞いを申し上げます。また復興に尽力されている皆様には、安...
2024/01/16 09:30
避難訓練コンサート
2023.09.18ルネ小平にて、避難訓練コンサートに参加して来ました。はじめて行くことが出来ました! プロフィールから〜✨✨マンデーストリ...
2023/09/20 15:52
災害時支援ボランティア7
2023.09.17本日は災害時支援ボランティアのボランティア講習でした。東京消防庁災害時支援ボランティアは、消防署の支援を行う事前登録制の...
2023/09/20 14:41
学園西町防災
学園西町地域センターにて、防災講座を受講して来ました。家庭と地域における地震対策『日頃の備えについて』防災マップを見たり、避難者カードをいた...
2023/08/02 09:43
災害時支援ボランティア6
災害時支援ボランティアの活動に行ってきました。6回目です。内容は、①震災用トイレ組立て訓練 ②リアカー組立て訓練のふたつでした。震災用...
2023/07/10 16:32
防災士 フォローアップ研修
本日は防災士フォローアップ研修に参加させて頂きました。【大規模水害に備える ~マイ・タイムライン~】みなさん、ハザードマップという言葉は何度...
2023/06/24 10:37
東京国際消防防災展2023
2023.06.18(日)に東京国際消防防災展2023に行ってきました!!前回行ったのは2018年、5年前だったはず。実に5年ぶりの開催です...
2023/06/24 10:08
防災士 フォローアップ研修
先日、防災士フォローアップ研修に参加させていただきました。日本防災士機構主催の、洪水・土砂災害は、起こりうることが、起こりうる場所で という...
2023/06/11 23:59
災害時支援ボランティア5
本日は雨の中ではありましたが、活動に参加して来ました😊☔️今日の訓練は、①自家発電設備の取扱い訓練②可搬式ポンプを活用した放水訓練の2点でし...
2023/06/11 23:44
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
トップページ
事業紹介・会社概要
採用情報を更新致しました。
blog